料理家 井上八重子による料理教室 えいよう塾
料理家 井上八重子による料理教室 えいよう塾
カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
生徒さんの声
入会して、もう2年!
長いようでも早かったが感想
教室に入ってから、自宅で作る料理の食べた後の満足がはるかに上がりました!
想像以上で大満足!
良かったことは料理が分担制でなくって、全部少しづつでもやらせてもらえたこと。
やっぱりやってみると、理解が身体からはいっていくようなかんじでした。
長いようでも早かったが感想
教室に入ってから、自宅で作る料理の食べた後の満足がはるかに上がりました!
想像以上で大満足!
良かったことは料理が分担制でなくって、全部少しづつでもやらせてもらえたこと。
やっぱりやってみると、理解が身体からはいっていくようなかんじでした。
#
by eiyoujk24
| 2013-03-07 13:24
| 終了の感想
入会してもう3ヶ月になりました。
入会したのは結婚して、料理に自信がなくって、困っていからです。
いまでは辛口の主人にも褒めれることが多くなってきました。
レッスンでした料理は自信満々で作っています。
が、その他の料理も今日の美味しいんじゃないと
言われることが増えてよかったです。
これからも頑張ります!!
入会したのは結婚して、料理に自信がなくって、困っていからです。
いまでは辛口の主人にも褒めれることが多くなってきました。
レッスンでした料理は自信満々で作っています。
が、その他の料理も今日の美味しいんじゃないと
言われることが増えてよかったです。
これからも頑張ります!!
#
by eiyoujk24
| 2012-11-06 21:30
| レッスン感想
レシピノート3冊は私のというか我が家の宝物です。
今は2人の子供を育てている真っ最中ですが、
時々レシピを見て今晩なににしようかなというときの参考にしたり。
季節の野菜 例えば大根の料理他に何があったかな?というときに役立っています。
今のほうが熱心にレシピみているかもしれない私です。
先生にはしみじみ感謝です。
今は2人の子供を育てている真っ最中ですが、
時々レシピを見て今晩なににしようかなというときの参考にしたり。
季節の野菜 例えば大根の料理他に何があったかな?というときに役立っています。
今のほうが熱心にレシピみているかもしれない私です。
先生にはしみじみ感謝です。
#
by eiyoujk24
| 2012-10-28 21:16
| 終了の感想
先日 勇気をふるって体験入学!
メニューがサンドイッチにかぼちゃのポタージュ!
ドキドキしながら体験レッスン
先生が玉葱のみじん切りしたことあるというので、正直にいいえと
答えたら、やってみましょう!
わっと思ったけれど、
先生のかけ声(?)と一緒に切ってみたらーーー
なんとかできました。
それより感激だったのは涙が出なかったこと!!
これなら超初心者の私でも料理が楽しくなるかなと
入会を決意しました。
メニューがサンドイッチにかぼちゃのポタージュ!
ドキドキしながら体験レッスン
先生が玉葱のみじん切りしたことあるというので、正直にいいえと
答えたら、やってみましょう!
わっと思ったけれど、
先生のかけ声(?)と一緒に切ってみたらーーー
なんとかできました。
それより感激だったのは涙が出なかったこと!!
これなら超初心者の私でも料理が楽しくなるかなと
入会を決意しました。
#
by eiyoujk24
| 2012-10-14 21:18
| 体験レッスン
★「レパートリーを増やす」じゃなくて「基礎から教えてくれる」教室★
私が料理を習いたいと思ったのは、料理をしたことがなかったからでした。
包丁の正しい使い方、ダシの取り方、塩少々ってどれくらい?
何も知らないところから、人並みに恥ずかしくない程度に教えていただける教室…
ココしか見当たりませんでした。
あれから1年。
実家を出て、一人暮らし始めて自炊。
職場のランチも、外食からお弁当へ。
まだまだ要領悪いし、時間もかかるけど、いろいろできるようになりました。
食材の選び方や保存方法、食べきれるようなメニュー展開など
困ったことは先生に聞ける心強さがあります。
まるで「おかあさん」
ダメなことは厳しく、良いことは褒めていただけるから自信になります。
私が料理を習いたいと思ったのは、料理をしたことがなかったからでした。
包丁の正しい使い方、ダシの取り方、塩少々ってどれくらい?
何も知らないところから、人並みに恥ずかしくない程度に教えていただける教室…
ココしか見当たりませんでした。
あれから1年。
実家を出て、一人暮らし始めて自炊。
職場のランチも、外食からお弁当へ。
まだまだ要領悪いし、時間もかかるけど、いろいろできるようになりました。
食材の選び方や保存方法、食べきれるようなメニュー展開など
困ったことは先生に聞ける心強さがあります。
まるで「おかあさん」
ダメなことは厳しく、良いことは褒めていただけるから自信になります。
#
by eiyoujk24
| 2012-07-15 18:38
体験入学
体験入学にお気軽にいらしてください。 クラスの雰囲気や教室の料理を実際に味わってください。 一歩踏み出して、エプロンをしてさあレッスン! |
|
費用 | 料金 5000円・プライベートレッスン10,000円 お申し込み後に振り込み先をお知らせします。 入金の確認ができましたら受付完了です(1週間前までにお願いします) 入金後はご返金致しかねますのでよろしくお願いします。 |
場所 | えいよう塾くっきんぐスタジオ (井上) 東京都北区中十条1-28-13 地図はこちら>> JR京浜東北線 東十駅南口下車5分 JR埼京線 十条駅南口下車8分 |
料理家 井上八重子による料理教室 えいよう塾
当ホ-ムペ-ジの内容を許可なく掲載・転載をお断りします
Copyright (C) えいよう塾 All Rights Reserved.
Copyright (C) えいよう塾 All Rights Reserved.